SSブログ

自産自消 [食事]

昨日の記事に、育成中の葉ネギが太さはともかく長さが結構なモノになっていたので、収穫するべきか悩んでいると書きました。

その記事に、我が園芸の師と勝手に思っている昼寝ねこさんから、収穫しても大丈夫とアドバイスを頂いたので、早速収穫しました。

やはり育成経験のある人からのアドバイスは心強い。

で、その収穫した葉ネギたちを、どう料理してやろうかと考えていたのですけど、凄まじい数の回答をしてくれるグーグル先生に教えを乞うてみたところ、一つ私に刺さるレシピが出てきました。

それがコチラ
ネギ3.jpg

レシピ通りなら葉ネギじゃなくて万能ネギなんですけど、どちらも生で食べられるものだし関係ないって事で万能ネギを葉ネギに置き換えています。

ネギを切って、一つまみの塩と少量のこま油と、一つまみのゴマを和えただけの非常にシンプルなものです。

ところどころ見える黒い小さな点は虫じゃないですよ!ゴマですからね!

非常に簡単なので、すぐ出来るところがポイントが高いですね。

食べてみたところ、これが非常に良い酒のツマミ。

多分、ご飯のお供には微妙でしょうけど、酒のツマミとしては絶品ですよ。

しばらくツマミには困りませんわ。

ところで地産地消って言葉がありますけど、地元どころか自分で作って自分で消費するのですから、自産自消のおつまみですね。

まあ農家の人なら当たり前にやっている事ですけど。

でも農家の人は商売の為に、食べる量より多く作らなきゃいけないし、効率を求めて作らなきゃなりません。

スーパーで買えば100円もしない野菜を、時間を掛けて育てて食べるなんて、無職の膨大な余暇が無ければ出来ませんからね。

趣味、実益、暇つぶし、全てが網羅された上に酒のつまみにもなってしまう。

やはり自分が農耕民族の血を引いているのだと実感できます。




コメント(2) 

コメント 2

フーテンどんぐり

趣味、実益、暇つぶしができるのが野菜栽培のいいところですね。

同じような能力を使ってわざわざ食べれない観賞用の花を育てる人の気が知れない。w

ブログネタにもなるしね。


by フーテンどんぐり (2019-07-08 08:41) 

sino

フーテンどんぐりさん
コメントありがとうございます。
観賞用の花を育てている人はお金持ちだな~って思っています。
私のような市場から野菜を買う量を減らす人間と比べて、食べる分を市場で買って食べられない花を育成して園芸店を潤わせているのですから、市場を支える優等生で尊敬に値しますね。
私は劣等性なので趣味と実益を兼ねて己で野菜を育てます。
by sino (2019-07-08 15:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。