SSブログ

貧乏酒呑みにとって超朗報 [日記・雑感]

イオン、「第三のビール」価格据え置き 酒税改正後も
イオンはプライベートブランド(PB)で扱う「第三のビール」の価格を10月1日の酒税改正後も据え置く。改正で第三のビールは350ミリリットル缶1本あたり約10円の増税となるが、転嫁せずに現行の78円(税別)のままにする。新型コロナウイルスで景気や雇用の先行き不安が強まる中、家計の節約意識に対応する。


貧乏酒呑みの悲痛な願いが届いたようで、イオンPBの第三のビールは価格据え置きにするようです。

やったぜ!

近く発表する。対象はPBの「トップバリュ」として販売する第三のビール「バーリアル」。


この先は有料会員記事なので何が書いてあるか分かりませんが、私が大変お世話になっているバーリアルは対象みたい。

ポイント2倍デーに合わせて買いために行こうと思っていましたが、これで明日はウエルシア詣でをしなくて済みます。

消費増税してレジ袋まで有料化してダブルパンチなのに、さらに貧乏酒呑みへの追い討ちである第三狙い撃ち増税でトリプルパンチでしたが、しばらくは三発目を食らわずに済みそうだ。

本当に取ることしか考えていないな、政府も官僚も。

そもそも、お前らの法整備が間抜けだったから第三のビールなんて生まれたんだろ。

責任を取って普通のビールの税率を第三のビールに合わせろっての。

「不味くするために一生懸命に商品を開発するのはアホらしい」とか偉そうに語ってんじゃねえよ。

財務相としての仕事をまともにやって来なかったから歪になったんでしょ?

「すいません、税収が下がったので上げさせて頂いてよろしいでしょうか」くらいに言えよ。

貧乏人を狙い撃ちしているんだから。




コメント(6) 

新型コロナは予想外の影響を及ぼしてますね [日記・雑感]

新型コロナは人類の生活に大きな影響をもたらしましたが、その影響は人類だけではないようで。

「鹿せんべい依存症」の兆候、観光客減で激やせのシカ
 新型コロナウイルスは、奈良市の奈良公園周辺に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」の生活にも影響を与えている。
 観光客が減ったことで公園を離れ、野生に近い健康的な生活を取り戻すシカがいる一方で、「鹿せんべい」への依存から抜け出せず、やせ細るシカもいるようだ。

鹿せんべいが貰えなくなって野生の勘を取り戻す鹿がいるなかで、堕落しきって野生に戻れない鹿もいるみたい。

まるで無職が快適過ぎてセミリタイアからセミを取り除きつつある私のような鹿ですね。

記事の見出しでは鹿がエサ不足に悩んでいるように思えてしまいますが、意外とそうではないようで野生を取り戻している鹿が多いようです。

 すでに改善の兆しも見え始めている。シカのふんは黒くて丸い粒状なのが正常だが、コロナ禍以前の奈良公園には、ゆるい状態のふんがそこかしこに落ちていたという。奈良の鹿愛護会の丸子理恵獣医師は「鹿せんべいや人間のお菓子をたくさん食べ、腸内細菌のバランスが崩れると、ゆるいふんをすることが多い」と話す。偏った食生活でおなかを下すのはシカも人間も一緒らしい。現在はゆるいふんはかなり減っており、シカの健康状態は総じて良くなっているようだ。

つまり、無職なのを良いことに呑み過ぎてウ○コが柔らかくなりがちな私が、呑む余裕がなくて働きだしたら○ンコが適正な硬さになったようなもの。

しかしながら鹿にも私のようにだらしないヤツがいるようで
 一方、人から餌をもらえなくなったことでやせ細ったシカもいる。立沢助教によると、奈良国立博物館周辺などの観光客が多かったスポットには、草を食べるでもなくうろついているシカがおり、そうした個体の一部は「鹿せんべい依存症の可能性がある」という。

楽する事を覚えちまいましたからね~、なかなか楽からは抜けられません。

で、そんな鹿の現状を憂いた人が、先日の連休で押しかけたようです。

観光客戻った奈良で、口から泡を吹くシカを目撃!…身勝手な餌やりが原因か 愛護会は「本当にやめて」
 シルバーウィークで大勢の観光客が詰めかけた奈良公園。ですが、その喧噪が去った23日に目撃されたのは、座り込んで口から泡を吹き、よだれのようにダラダラと垂らしている苦しそうなシカの姿でした。


どうやら無責任に孫を可愛がる祖父母のように、鹿が求めるままに色々と与える人が続出したらしい。

 「『人が減って食べる物が無く鹿がお腹減らせて可哀想だから野菜や人間のものをあげる」っていうのは、『可哀想だからあげてあげた』という完全なる自己満足でしかありません。観光客だけでなく、地元の人も。玉ねぎまであげる人もいます。自分の愛犬などに知らない人がいきなりチョコレート食べさせたり、自分の赤ちゃんに誰かがハチミツ食べさせてたら怒ると思います。命に関わるからです。シカも同じなんです」

私は博愛主義じゃないので、鹿がセンベイ食えなくて困ってるって報道を見ても「ああ大変だな~頑張って自分でエサを見つけるんだぞ」くらいにしか思いません。

が、世の中は博愛主義の人で溢れているみたいですね。

そして己の博愛の結果で何が起きるかは考えない人も溢れているみたい。

本当に新型コロナは予想外な影響を見せますね。




コメント(0) 

歳を取るほど時間が早く進むのを実感する [日記・雑感]

歳を取るほど時が経つのが早く感じると言います。

漠然とそんな感じをしていましたが、ある事をきっかけに真実であると知りました。

そのきっかけは牛乳。

私は安い牛乳を美味しく飲むために、少量のインスタントコーヒーを混ぜています。

冷蔵庫から出したばかりの冷たい牛乳では、満足にインスタントコーヒーを溶かせません。

なので電子レンジで温めるのですね。

大体、100ml~200mlを1~1分半程度で温めます。

それでインスタントコーヒーの溶け具合が格段に良くなる。

で、ここからがきっかけの話。

電子レンジで温めている最中に、ずっと眼前で待っている訳ではありません。

何かをやりながら待っているのですけど、その何かをやりながらカウントしたりしています。

で、カウントが残り10秒くらいになると電子レンジを見るのですけど、大抵が残り10秒のつもりが5秒くらいなんですね。

体内カウントが早すぎて残り15秒とかって事が無い。

そして、翻って若かりし子供の頃の経験を呼び起こしますと、体内カウントの方が早かった記憶しか無い。

わたしが小学生や中学生だった頃に、ストップウォッチでちょうど1分で止めるみたいな事をやっていた記憶があるのですが、数秒早かった記憶しか無いのですよ。

それを思い出して実感しましたね。

歳を取ると時間が早く進むのだなあと。

体内時計が遅くなっているのですね。

そんな事を考えながら牛乳を温めていた、50に手が届く年齢に近づいている無職でした。




コメント(0)