SSブログ

自分でも気が付かない内に大きな影響を受けていたようだ [日記・雑感]

私がまだ地上波テレビをかろうじて見ていた頃は、キャプチャボードで番組をPC保存するなんて贅沢な事をやっていました。

そしてそのキャプチャだけで満足して放置していた動画を、少しずつ見始めています。

NHKスペシャルとかNHK海外ドキュメンタリーが大部分を占めていますね。

どうせ見返す事はもう無いだろうと、見終わったものから削除しています。

終活の一環ってところでしょうか?

その見始めた動画のタイムスタンプを見て、ある事に気が付いてしまいました。

どうやら私は2011年を持ってキャプチャ作業を辞めてしまっていたようです。

レンタルDVDを借りてリッピングしてエンコードした動画とかも2011年で辞めていますね。

東日本震災を東京で迎えて、その日に20km以上の道のりを歩いて帰った私ですが、幸い家財などには損害はありませんでした。

ですから、そこまで大きな影響は受けなかったと思い込んでいたのですが、どうやら違ったようですね。

自分でも気づきませんでしたが、かなり根底の部分が影響を受けたのでしょう。

明確にリタイアを目指すようになったのも震災後、しばらく経ってからだった気もします。

物欲が減って断捨離思考になったのも、振り返ってみると震災後だった気がします。

多分、家族がいないからでしょうね。

家族持ちなら震災にあった時に、家族の安否だの自分が家族に何を残すかってのを頭に思い浮かべるのでしょう。

家族持ちじゃないので想像に過ぎませんけど。

でもボッチ中年なので、いきなりの災害で死んだとしても後始末が楽なように物を減らそうって気持ちになったのかなと。

どうやら東日本震災は意外と大きな影響を自分に与えていたと、8年以上経ってからハードディスクを見て気が付いた独身無職です。




コメント(2) 

先人の知恵には学べますけど先人は自分じゃない [セミリタイア]

最近7~10日に1回の割合で胃を休めるために酒断ち日を設けました。

昨日がその日だったので、サカダン明け(ラマダンに掛けた激ウマおやじギャグです)の反動で、いつもより早いペースでアルコールが入ったので勢いに任せて騙りたい語りたい気分になりました。

先人の知恵に学ぶって言葉がありますね。

大変有意義な事ですし、実際学べる事も多いです。

ただ、気をつけなければいけないのは、先人=自分ではありません。

まあこれは自分を慰める意味も込めて言っていますけどね。

私が現在の境遇を考えると、リタイア前に参考にしてきたブログの中で特に近い(私の勝手な思い込み)のが2つあります。

一つは資金面。

資産が2000万程度で40半ばでリタイアですから、それだけでセミリタ上位ブログに該当する人が分りますね。

もう一つは境遇面。

親と死別済みで親族との交流も無い一人暮らし、これもセミリタ上位ブログに該当する人が分ることでしょう。

私がリタイアする前には毎日のように読んでいたブログです。

きっと生活の参考になる、リタイアを成し遂げた後のヒントが詰まっている。

そう思っていたものです。

ま、実際には別物だと悟った訳ですが。

所々取り入れられる物はありますし、それが役に立っているのも確かな事です。

でも役に立ったのは根幹部分じゃなくて、生活の表層部分で役に立つだけでした。

具体的な例は挙げられないですね。

「ああ、そう言えばブログで見た気がする」程度に、ちょっとした拍子に思うだけなので具体例は忘れちゃいます。

実際のリタイア生活は、結局のところ今まで培ってきた生活の延長に過ぎません。

似た境遇の他人がそこまで参考になるのだとしたら、私は親と死別済みで親族との交流も無い一人暮らしなので、私自身が「こうなるの?いやさすがに想像できない」と思ってしまい、冒頭で述べた「自分を慰める意味も込めて言って」いるのですけど。

その方はネガティブ芸なだけと思っているので、何だかんだで多分楽しく暮らしているのではないかと邪推していますが。

隣近所の人たちが自分を不審人物として監視しているに違いない!ってくらいな人間不信なのに、バイト先からは虐げられても罵られても親交を感じさせるバイト仲間とお客さんがたまにいるから、人との触れ合いを渇望している自分は我慢して続けるしかないんだ!ってのはネタで書いてるだろうと思ってますからね。

もし本気で言っているのなら、それはそれで余りに性格が違いすぎて、私には異なる未来が待ち受けていると安心できますけど。

やはり酔っていると話がとっちらかります。

何が言いたいかって、結局は過去問解けても志望校には受からないでしょうって事です。

似た人を探すより確固たるドロップアウト精神を培う事が必要なのですよ。

胸を張って言う事でもないし、吹聴して回る事もありませんが、他人に聞かれりゃあるがままを答えられる程度の性格じゃなきゃ続かないでしょう。

最後までとっちらかってる気がする。

酔っているから仕方ないって事にしとこう。

所詮は井の中の蛙ならぬ家の中の篭の言う事。

真に受ける人もいないでしょう。




コメント(2) 

マンガワンは良いものだ [日記・雑感]

ひと月ほど前からマンガワンをタブレットに入れて試していました。

無料で読めるマンガアプリとしては頭一つ抜けている気がしますね。

知名度の高いマンガアプリなので、興味のある人は既に試している事とは思います。

何が良いかと言えば、1日に週間連載マンガの8話分くらいを無料で読む事が出来て、読んでみると結構面白い作品が多いことですね。

9時と21時にそれぞれ4話分の無料チケット的なものが付与される仕組みで、時間に縛られない無職には都合が良いシステム。

良い暇つぶしになりますよ。

私が楽しみにしているのは「邪険さんはすぐブレる」です。

ファンタジーギャグマンガで、アプリダウンロードで貰える有料チケット的なヤツを消費して最新話まで追いついてしまいました。

電子書籍サイトだと、初めの少しだけ無料で続きは有料みたいなのが多いですからね。

1日に少しずつとは言え、毎日コツコツ読んでいけば無料で全話楽しめるのがありがたい。

時間に余裕の無いせっかちな方々がお金を落として、金は無いが時間だけはある無職が恩恵を被れる。

無職に優しい良い仕組みが出来上がりつつありますね。




コメント(0)